アイディアマンテについて

ABOUT

ブランド理念

Brand Philosophy

婚約指輪は、プロポーズの一瞬を飾るだけのものではありません。
その後の長い年月、日常の生活や記念日のたびに、指先で輝き続ける存在です。

I.DIAMANTEは、その役割の重さを理解し、「由来を明らかにできる素材」と「長く安心して使える製法」という二つの軸を大切にしています。

使用するのは、天然と同じ炭素の結晶構造を持つラボグロウンダイヤモンド。透明性のある供給源であり、採掘に伴う環境負荷や不透明なサプライチェーンから距離を置ける、現代的でサステナブルな選択です。

さらに、その石を支えるリングは、甲府の工房で培われた鍛造技術によって仕立てられます。金属を打ち締めて密度を高める鍛造は、鋳造に比べて歪みにくく、日常使いに強いという特長があります。そこに内甲丸仕上げのなめらかさや、カラットごとの最適設計を組み合わせることで、強さと快適さを両立させています。

未来に誇れる選択を、確かな事実と技術で支えること。それが私たちの理念です。

科学で育つ、本物のダイヤモンド

lab grown diamond

I.DIAMANTEが使用するのは、天然と同じ炭素の結晶構造を持つラボグロウンダイヤモンドです。
モース硬度10、屈折率2.42など物性は天然と同一であり、鑑定書によって品質が証明されます。
違いは「どこで育ったか」だけ。地球か、ラボか。
ラボグロウンは、採掘に伴う環境負荷や不透明なサプライチェーンから距離を置き、持続可能な供給源を実現します。

甲府の職人技が生む、長く使える一本を

Craftsmanship

指輪は鋳造ではなく鍛造で仕立て、金属を叩き締めて密度を高めています。これにより歪みにくく、日常に耐える強度が生まれます。
内側は「内甲丸仕上げ」により指あたりをなめらかに。0.5/0.7/1.0ctそれぞれのサイズに合わせて爪や石座の設計を最適化し、どのカラットでも美しく安定して石が座るように設計されています。
さらに、すべての石に第三者機関の鑑定書を添付し、甲府の工房で職人が一つひとつ検品しています。

迷わない選択肢、0.5/0.7/1.0ct

one round ring

I.DIAMANTEは、プロポーズを考える方が迷わないように一型のデザインに絞りました。
違うのはカラットサイズだけ。シンプルだからこそ、品質と透明性に集中できます。
選択の少なさは不便ではなく、安心と確かさにつながると私たちは考えています

甲府から世界へ

Made in Kofu

甲府は400年以上の宝飾加工の歴史を持つ街です。I.DIAMANTEのリングはその伝統と技術を受け継ぎ、環境に配慮したラボグロウンダイヤモンドと結びつくことで、次世代へ続く新しい価値を生み出しています。
私たちは、環境に優しく、透明性があり、確かな品質を持つジュエリーを未来へとつなげていきます。